1800-222-222
contact@clevercoursewptheme.com

おしらせ

おしらせページです
23 7月 2018

1.最初に見るページ

/
Comments0

初めまして。このWEBサイトの案内人を努めるサコトモと申します。
今後、私が動画などでお話しさせていただきますので、気軽にサコトモとお呼びください!

ラン

このWEBサイトでは、

  • ホームページを作りたいけど手持ちが少ない
  • 自分でホームページを作る方法を知りたい
  • ホームページでマーケティングをする方法を知りたい
  • 自分のメールアドレスやホームページを一式持ちたい
  • もっとウェブに強くなりたい

とお考えの人へ、それを叶えることを目標に作られたWEB教材です。

制作は、動画とWEBページで説明するので、その手順に沿って制作してください。

早ければ1週間前後で上記に書いたことが実現できます。

 

ホームページを見本通りに作成して学習

ホームページを作るとなると、大体の人は自分が実現したいページがあるはずです。

しかし、教材では、一人一人に合わせたホームページの作り方を教えることができません。

 

ですので、まずは見本通りに作ってみましょう。

これなら、仮のホームページだとしてもあっという間に完成します。

 

まずは5ページのホームページを完成させることが大切です。

完成させるためには、ページ数を絞ること!

 

すぐに完璧に作ろうとせず、手順に沿って作っていきましょう。

 

2.下準備をしっかりしましょう

初心者の人は、制作しながら内容を考えます。
しかし、ブログと同じような感覚で考えるとホームページ制作は失敗します。

 

何故なら、自分のことが一番わからないのが人間。
他人のことはよく見えて、「ああしたらいいのに」「こうしたらいいのに」といろいろ考えが浮か日やすいのですが、自分のことは、『あれも、これも』と考えているうちに、混乱してしまいます。

その結果ホームページの内容をしっかり埋めることができず、手付かずになってしまうのです。

 

私がこの内容でセミナーの時もそうでした。

忙しいを理由に、内容を作ってこない人はホームページを作り上げることができませんでした。

 

煩わしく感じることではありますが、効率よく作るには、下準備をしっかりすることが鍵です。

 

 

次のページはこちら

[kanren id=”3795″]

Leave a Reply